本日、AFC−HDアムスライフサイエンスを新規買付。
■2927 AFC−HDアムスライフサイエンス
・買い:652円 x 500株
・市場:東証JQS
・8月決算銘柄
・配当利回り:3.85%(3.08%)
・1株配当:25円(20円)
・株主優待:割引券、商品引換券
・PER:11.87倍
・PBR:0.91倍
・以下、月足チャート。
AFC−HDアムスライフサイエンスは、健康食品・化粧品のOEM(受託製造)メーカーですね。自社ブランド製品の販売もやっています。
8月末決算銘柄で、権利落ちを拾ってみました。
基本的には、いつも通りの配当+優待+値上がり期待としての買いですが、8月決算と希少だし、健康食品と言うより、僕の保有株で手薄な、食品業種であり、ヘルスケア事業・医薬品事業銘柄と言った方が聞こえが良いかも。
配当に関しては、記念配5円を含む25円、配当利回り3.85%なので、元の20円に戻ると、利回りは3.08%ぐらいになります。
優待に関しては、100株だと割引券で、500株以上だと商品引換券なので、思い切って500株買うことにしました。1000株になると引換券金額もぐっとアップするので、さらなる買い増しも念頭に置いていますが、まあ、一気に1000株買う勇気は無いので。また、優待制度は最近いろいろと変更があったようですので、今後も注意が必要です。
僕もいい年なので、青汁やサプリに頼り出したのですが、優待はそういった類を買うつもりです。もちろん、それ以上に大きく値上がりしたら躊躇なく売りますが。
こういった健康食品優待銘柄を好むなんて、僕も年を取ったものです。
いや、大病してから、弱気なのです。皆様も、お体をお大事に。
さて、最近いろいろと買って、証券口座の買い付け余力が乏しくなり、お久しぶりに入金することに。
逆に、何か売りたいところ。