ポートフォリオ 配当株 リート インフラファンド 債券 外国株

保有銘柄ポートフォリオ(2020年5月末時点)

投稿日:

恒例の月末保有銘柄のポートフォリオです。

時価評価額 年間配当金 配当利回り
日本株 22,249,750 1,021,520 4.59%
Jリート 18,165,350 1,073,216 5.91%
外国債券 5,609,000 244,550 4.36%
外国リート 8,947,600 370,385 4.14%
外国株式(*1) 3,381,765 183,071 5.41%
インデックスファンド 828,742
合計 59,182,207 2,892,742 4.89%
(*1)外国株口座なので、1ドル=100円で単純計算。
総合としては、
  • かなり回復してきました。まだまだコロナ前には程遠いですが。。。
  • 来期未定の銘柄も多くなってきたので、予想配当に関して情報が古い。以前から適当ではありますが。
  • 先月にETFを売った資金で、配当株をどんどん買い増し。リート・インフラファンドも少し追加。詳細は日々の取引記録の記事をご参照。欲しかった銘柄は買ったので、そろそろ売買は落ち着きそうかな。日経もかなり戻って、ここからは買いにくいし。
  • eMAXIS Slim 全世界株(除く日本)への毎日積み立ては継続中。U字型回復を想定していたのに、何このV字回復はと言う感じですが。。。

以下、保有銘柄一覧です。

日本株

証券コード 銘柄名 保有数
-----  ---------------  -------
1448 スペースバリューホールディングス 500
1720 東急建設 300
1898 世紀東急工業 300
1928 積水ハウス 200
1929 日特建設 600
1941 中電工 100
2169 CDS 300
2362 夢真ホールディングス 500
2393 日本ケアサプライ 500
2429 ワールドホールディングス 200
2763 エフティグループ 200
2914 日本たばこ産業 100
3143 オーウイル 300
3156 レスターホールディングス 100
3244 サムティ 100
3248 アールエイジ 700
3388 明治電機工業 200
3395 サンマルクホールディングス 100
3449 テクノフレックス 300
3817 SRAホールディングス 200
4188 三菱ケミカルホールディングス 600
4423 アルテリア・ネットワークス 200
4748 構造計画研究所 100
5020 JXTGホールディングス 1000
5108 ブリヂストン 100
5187 クリエートメディック 500
5288 アジアパイルホールディングス 400
5857 アサヒホールディングス 100
6083 ERIホールディングス 800
6113 アマダホールディングス 200
6183 ベルシステム24ホールディングス 200
6301 小松製作所 100
6464 ツバキ・ナカシマ 300
6486 イーグル工業 300
6919 ケル 200
7272 ヤマハ発動機 100
7148 FPG 200
7433 伯東 200
7637 白銅 100
7751 キヤノン 100
7811 中本パックス 200
7844 マーベラス 300
8001 伊藤忠商事 100
8002 丸紅 600
8031 三井物産 200
8053 住友商事 200
8058 三菱商事 300
8070 東京産業 400
8101 GSIクレオス 300
8133 伊藤忠エネクス 400
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 1,200
8316 三井住友フィナンシャルグループ 200
8570 イオンフィナンシャルサービス 200
8591 オリックス 400
8593 三菱UFJリース 800
8908 毎日コムネット 300
8914 エリアリンク 300
9302 三井倉庫ホールディングス 200
9432 日本電信電話 200
9433 KDDI 100
9436 沖縄セルラー電話 100
9437 NTTドコモ 200
9503 関西電力 200
9513 電源開発 200
9622 スペース 200
9651 日本プロセス 500
9763 丸紅建材リース 100
9791 ビケンテクノ 500
9986 蔵王産業 200

Jリート・インフラファンド

8953 日本リテールファンド 3
8960 ユナイテッド・アーバン 2
8964 フロンティア不動産 1
8966 平和不動産リート 10
8968 福岡リート 5
8977 阪急阪神リート 2
3278 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト 4
3287 星野リゾート・リート 2
3292 イオンリート 2
3451 トーセイ・リート 10
3453 ケネディクス商業リート 2
3455 ヘルスケア&メディカル 17
3459 サムティ・レジデンシャル 10
3468 スターアジア不動産 10
3470 マリモ地方創生リート 10
3472 大江戸温泉リート 7
3476 みらい 25
3487 CREロジスティクスファンド 3
3488 ザイマックス・リート 10
3492 タカラレーベン不動産 10
2971 エスコンジャパンリート 10
2979 SOSiLA物流リート 2
9281 タカラレーベン・インフラ 5
9286 エネクス・インフラ 9
9287 ジャパン・インフラファンド 2

外国債券

1566 新興国債券ETF 70
1496 iシェアーズ 投資適格社債ETF(H有) 1,000

外国リート

1555 豪州リート 3,000
1495 アジアリート 150
1659 米国リート 800
2515 先進国REIT(除く日本・H無) 3,000

外国株

PFF 米国優先証券 800
RDS.B ロイヤル・ダッチ・シェル 105
GSK グラクソ・スミスクライン 65

インデックスファンド

eMAXIS Slim 全世界株(除く日本) 828,742円

皆様、お疲れ様でした。

以上

-ポートフォリオ, 配当株, リート, インフラファンド, 債券, 外国株

Copyright© ゆったり配当株投資 , 2023 All Rights Reserved.