本日、米国ハイイールド社債ETFと外国リートETF(一部)を売却。
---
【売】1497 iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有) 1000口 x 約2,224円
【売】2515 (NEXT FUNDS)外国REIT・S&P先進国REIT(除く日本・H無) 1000口 x 850円
---
米国ハイイールド社債ETF(1497)、高利回りですが格付けが低くハイリスクの社債です。資産の極一部としてなら持っていても良いかという事で保有していた東証のETFです。
コロナ&原油安で暴落してましたが、FRBが低格付け債券を支援するようにしたことで、大きく戻りましたので、この機に全部売却。戻り売り。
高利回りながらも、以前から、ズルズルと株価も下げていたのもあり、長期的にもどうかな、と言う思いもありましたので。毎回、何かの危機の時に心配していたので、これも、ちょうど良い機会かと。
完全に元の値段まで戻ったわけではないので、損切りです。今まで貰って来た分配金を含めるとマイナスでは無いですが。。。
また、外国リートETF(2515)を一部売却。
こちらは、2020/3/18に買い増した分(1000口)を売却。長期保有予定でしたが、その後Jリートを買い込んだのもあり、買い増した分は売却。買い増し分は、単価726.5円なので、リバウンド分としては利食い。ハイイールド社債ETFと損益相殺と言う意図もあり。
代わりに、何か配当株を買おうと検討中。
いやー、今回は、良い経験と言うか、まだ終わってないですが。いろいろとポートフォリオの見直して行こうと思います。