本日、福岡リートを買付、NTTドコモを100株売却。
【買】8968 福岡リート 3口 x 100,000円, 2口 x 101,000円,
福岡リート、九州地域特化の総合リートで内訳は
・商業施設:59.2%
・オフィス:26.9%
・物流施設:7.4%
・住居:4.3%
・ホテル:2.2%
で、2月8月決算銘柄と。
ホテル比率は2.2%と小さいですが、キャナルシティなどの商業施設がどれだけ影響を受けるか、外国人のお客さんも多かったようですので。。。
一方で、既に大幅下落でこんな値段になっていますので、九州地域特化、地方への分散(首都圏外)という観点も含めて買ってみました。
以下、月足チャート。
底打ちと言うフラグが立つので、まだまだこれからと言っときます。今の相場、コロナが収束しないと、どうにもならないでしょうから。
---
■9437 NTTドコモ
・売り:3,400円(購入時価格:1868円) x 100株
・売買損益:153,200 (手数料は含まず)
NTTドコモをさらに100株売却(300株→200株)。もうこれ以上は売らない予定です。
---
今週も疲れましたね。
皆様、お疲れ様でした。